女性の英会話劇場Woman's Story

Scene 162 初級

「ボブ」って英語?

「ボブ」(襟首から下に達しない長さで切りそろえた髪型)ってよく聞きますが、そもそも英語なんでしょうか?他にも「前髪」「分け目」「ワンレグス」「カラーリング」など、ヘアースタイルに関する言葉をお教えします。

Dialog

繰り返し聴いて英語の自然なリズムを身につけましょう。

Sharon and her friend Maria are in town.

Sharon: You see that woman with a bob?

Maria: Where?

Sharon: The one who has just come out of the drugstore.

Maria: Yeah.

Sharon: I want to have my hair like that.

Maria: With bangs?

Sharon: No. Have my hair all one length. Parting in the middle, keeping it straight and simple.

Maria: Are you going to have it colored, too?

Explanations

そのまま使える便利なフレーズを覚えましょう。

You see that woman with a bob?

(あの、ボブの女の人、見える?)

bobはれっきとした英語です。この文のようにaがつくことに注意。
Ex) I want to wear my hear in a bob.
 (髪の毛をボブにしたいんです)
ちなみに、「三つ編み」はbraid(米)または plait(英)、「ポニーテール(あるいは、単に髪をうしろの高めの位置でひとつに束ねること)」はponytail、「レイヤード(段を入れた髪)」はlayered hair、「パーマのかかった髪」はpermed hairといいます。

With bangs?

(前髪も短くして?)

bangs(イギリスではfringe)は「前髪」のことですが、日本語では長くても短くても「前髪」と言うのに対し、bangsは、まゆげのあたりまでの長さのものを指していいます。

Have my hair all one length.

(後ろも前も同じ長さにするの。)

日本語でも「ワンレングス(前髪も後ろの髪もすべて同じ長さになっている髪型)」と言いますよね。英語でも同じです。ちなみに、会話にはよくあることですが、この文の最初にはI'llが省略されています。

Parting in the middle, keeping it straight and simple.

(真ん中分けにして、ストレートでシンプルな感じにするの。)

partは「髪の毛に分けめをつける」という意味。「分け目」のことはpartingとも、partとも言います。「横分け」であればa side partingとなります。

Are you going to have it colored, too?

(カラーリングもするの?)

「髪を染める」はhave 人's hair colored [またはdyed]と言います。自分で染める場合は color [dye] 人's hairです。

Translation

英文と比較して内容をしっかり確認しましょう。

シャロンと友人のマリアは街に出ている。

S: あの、ボブの女の人、見える?

M: どこ?

S: 今薬屋さんを出てきた人。

M: うん。

S: 私もああいう髪型にしたいんだ。

M: 前髪も短くして?

S: ううん。後ろも前も同じ長さにするの。真ん中分けにして、ストレートでシンプルな感じにするの。

M: カラーリングもするの?