Lesson 568
Dave and Claire, his wife, are lounging in front of TV at home.
繰り返し聴いて英語の自然なリズムを身につけましょう。
Dave and Claire, his wife, are lounging in front of TV at home.
Claire: Oh Dave! Don’t change the channel. I’m still watching the show.
Dave: Oh sorry, honey. I didn’t know you liked tabloid shows.
Claire: Well, I don’t. But they let me unwind at the end of a long day. Oh, I just remembered. Did you hear about Jane?
Dave: No. What about her?
Claire: Jane and Terry divorced.
Dave: Really? How come?
Claire: I haven’t actually spoken to her, so all I know is what her good friend at the company told me. Well, she said Jane divorced him. I remember Jane told me once she was suspecting he was seeing someone else, but for some reason, I don’t think he’s a kind of person who would cheat on his wife. Anyway, They’ve been living separately for several years and finally, she asked for a divorce.
Dave: I can’t believe it because they seemed like a perfect match to me…
Claire: You can’t judge any book by its cover.
そのまま使える便利なフレーズを覚えましょう。
I didn't know you liked tabloid shows.
(ワイドショーが好きだとは知らなかったよ。)
「ワイドショー」は和製語。英語ではtabloid showと言います。ちなみに、「テレビ番組」というとほとんどの人がまずprogramという単語を思いつくようですが、ネイティブはprogramよりもshowの方をよく使うようです。
They let me unwind at the end of a long day.
(長い一日の終わりにワイドショーを見るとボーッとできるのよ。)
unwindは「緊張をほぐす」という意味です。unwindは自動詞なのでunwind meなどとは言えない、ということに注意。
What about her?
(彼女がどうしたの?)
what about…?は「…はどう?」と人を何かに誘ったりする時に使う表現として有名ですが、今回は文字通り、「彼女について何があるの?」という意味。文脈を読み違えないようにしてくださいね。
How come?
(どうして?)
Why?の代わりに是非使っていただきたい表現です。注意すべきは、How comeの後の語順。例を見てください。どちらも「なんであなたはそんなことをしているの?」という意味です。
Ex) Why are you doing it?
How come you're doing it?
Jane divorced him.
(ジェーンが彼に三行り半を突きつけたの。)
They got divorced.(彼らは離婚した)という言い方は馴染んでいても、A divorced B.という言い方はちょっと…という方もいるかもしれませんね。divorceはこんな風にも使えるんです。「離婚を切り出した方」が主語になります。
But for some reason, I don't think he's a kind of person who would cheat on his wife.
(なんでかわからないけど、私は、彼は妻を裏切るような人間じゃないと思うの。)
cheat onは「裏切る」。cheat onの後に人が来た場合には「(恋人/妻/夫を裏切って)浮気をする」という意味になります。cheat on a testと言えば「テストでカンニングする」。
for some reasonはI don't know why, but…と言っても同じことです。for some reasonの方が大人らしい表現かもしれません。
You can't judge any book by its cover.
(何事も、見た目じゃわからないわよ。)
Don't judge a book by its cover.(外見で物事を判断してはいけない)という諺をちょっとアレンジした表現です。このように、もともとある表現を自分流にアレンジして言えたらかっこいいですよね。例えば、breadwinner(稼ぎ手)から転じたこんな表現はどうでしょう。
Ex) I don't work merely to win bread.
(私はお金を稼ぐためだけに働いているのではない。)
英文と比較して内容をしっかり確認しましょう。
デイブと妻のクレアは自宅のテレビの前でくつろいでいる。
C: ねぇデイブ!チャンネルを変えないで。まだその番組、見てるんだから。
D: ああ、ごめん。ワイドショーが好きだとは知らなかったから。
C: まあ、好きじゃないけど。でも長い一日の終わりにワイドショーを見るとボーッとできるのよ。あ、今思い出した。ジェーンのことは聞いた?
D: いや。彼女がどうしたの?
C: ジェーンとテリーが離婚したの。
D: 本当に?どうして?
C: 彼女とは実際に話をしていないから、私が知ってるのは、会社で彼女と仲のいい子から聞いたことだけなんだけど。まあ、彼女が言うには、ジェーンの方が彼に三行り半を突きつけたらしいの。そう言えば、ジェーンが前に、だんなが誰か他の女性とつき合っているみたいだって言ってたことがあったんだけど、でもなんでかわからないけど、私は、テリーは妻を裏切るような人間じゃないと思うの。ともかく、二人は数年間別居をして、とうとう彼女が離婚を切り出したってわけ。
D: 信じられないよ、だってあの二人はお似合いの夫婦に見えたから…
C: 何事も、見た目じゃわからないわよ。
英語では何と言うでしょう?
まあまあです。