女性の英会話劇場Woman's Story

Scene 57 中級

Anyone for laser?

Sharon and her friend Maria are talking.

Dialog

繰り返し聴いて英語の自然なリズムを身につけましょう。

Sharon: Do you know anyone who underwent laser therapy?

Maria: To improve eyesight? Or for spots?

Sharon: For spots. I’ve read many stories and reports about laser therapy, and I wondered if it does any good.

Maria: Are you interested in having laser therapy? Oh, Sharon, your skin wouldn’t need that! Besides, laser therapy is almost like a very casual version of plastic surgery, don’t you think?

Sharon: I know what you’re getting at, but…

Maria: Once you’re done with laser therapy, you might be satisfied with your new look—but only for a while. Then you’ll want to change other parts of your body, ending up in never-ending cycles. There’s no turning back.

Sharon: Facelifts are addictive, I know, but laser therapy doesn’t qualify as plastic surgery, does it?

Maria: Sharon, it’s a matter of labeling…whether you use the word “therapy” or not.

Explanations

そのまま使える便利なフレーズを覚えましょう。

Do you know anyone who underwent laser therapy?

(レーザー治療を受けた人って誰か知ってる?)

治療を「受ける」と言いたい時にはたいていundergo (treatment)と言います。また、「検査を受ける」という場合にもundergoは使えます。have a checkupと言うよりもあらたまった響きがします。
Ex) I underwent a regular check.
 (定期検査を受けた。)

I wondered if it does any good.

(効果あるのかなと思って。)

do goodで「役に立つ」ですが、これを「何か役に立つの?」と質問形にするとたいていDoes … do any good?となります。もちろん「何の役にも立たない」のであれば… doesn't do any good.となります。

do goodで「役に立つ」ですが、これを「何か役に立つの?」と質問形にするとたいていDoes … do any good?となります。もちろん「何の役にも立たない」のであれば… doesn't do any good.となります。

(言いたいことはわかるけど…)

(言いたいことはわかるけど…)

(言いたいことはわかるけど…)

(後戻りはできないわ。)

(後戻りはできないわ。)

Facelifts are addictive, I know, but laser therapy doesn't qualify as plastic surgery, does it?

Facelifts are addictive, I know, but laser therapy doesn't qualify as plastic surgery, does it?

faceliftは文字通り「顔のしわをのばして、ぴんと張った状態にすること」ですが、そこから転じて「模様替え」という意味にも使われます。
Ex) The department store is undergoing a facelift.
 (デパートは改装中です。)
qualify as…は「…と見なす、見なされる」という意味。qualifyは「資格がある」という意味ですから、そう見なされる資格がある、ということですね。

It's a matter of labeling.

(それはネーミングの問題よ。)

It's a matter of…は「それは…の問題だ」という意味で、会話では重宝する表現です。
Ex) It's a matter of relativism.
 (それは比較の問題よ。)
)

Translation

英文と比較して内容をしっかり確認しましょう。

シャロンと友人のマリアが話をしている。

S: レーザー治療を受けた人って誰か知ってる?

M: 視力を治すための?それともシミの?

S: シミの方。レーザー治療の記事とレポートをたくさん読んだんだけど、効果あるのかなと思って。

M: レーザー治療を受けようと思ってるの?やだ、シャロン、あなたの肌なら必要ないわよ!それに、レーザー治療って美容整形のすごくお手軽なバージョンみたいなものだと思わない?

S: 言いたいことはわかるけど…

M: レーザー治療をすれば、新しい自分に満足するかもしれないけど…でもそれもほんの一瞬のことでしょ。しばらくすれば、他の部分も変えたくなって、終わりのない(悪)循環が待っているのよ。 後戻りはできないわ。

S: 顔のしわをとるのはくせになるってわかるけど、レーザー治療は美容整形とは言えないんじゃないの?

M: シャロン、それはネーミングの問題よ…「治療」っていう言葉を使うかどうか、それだけよ。