つかえる英会話Daily / Travel

Lesson 134 中級

You Need a Number, Sir

Steve has lost his bank card. He goes to the bank to get a new one and encounters a less than friendly bank teller.

Dialog

繰り返し聴いて英語の自然なリズムを身につけましょう。

Steve has lost his bank card. He goes to the bank to get a new one and encounters a less than friendly bank teller.

Steve: Hi, I need a…

Teller: Do you have a number, sir?

Steve: Well, no…but…

Teller: You need a number, sir.

Steve: But there’s no one here.

Teller: You still need a number.

(Steve takes a number and sits down)

Teller: Now serving A23.

Steve: Hello again. I need a bank card. I lost mine.

Teller: Your full name and account number, please, sir.

Steve: Steven Wallis. 810-433-6752

Teller: Alright, sir, I’ve placed an order for a new bank card. It should arrive at your house in a week’s time.

Steve: A week?! Well, can I take out money now?

Teller: Sorry, sir. It’s now 4:05 and we are officially closed. You’ll have to come back during regular business hours. We’re open at 8:30a.m.

Steve: I’ll tell you what, how about you officially do me a favor. I don’t believe this. You made me wait, when there was no one else here, and now you won’t cut me a break.

Teller: Well sir. I don’t make the rules.

Steve: Evidently not.

Explanations

そのまま使える便利なフレーズを覚えましょう。

Do you have a number, sir?

「番号札をお持ちですか?」
"a number"は、ここでは順番待ちの番号札です。"take a number"で、番号札をもらう動作を表現することができます。
ex: "Go to Window 4 and take a number there."
(4番窓口に行って、そこで番号札をもらってください)

I've placed an order for a new bank card.

「新しいバンクカードの発行手続きをいたしました」
"place an order"は「注文書を発行する」という意味です。
ex: "Place an order by phone, fax, or e-mail."
(ご注文は電話、ファックス、Eメールで)
"To place an order, fill out the form below and click on the "continue" button."
(注文するには、下記の書式に記入して、「continue」ボタンをクリックしてください)

I'll tell you what,

「じゃあこうしよう」
"I'll tell you what"は、いい考えが浮かんだときなどに「ではこうしよう」とか「ちょっといいかい」と相手の注意を促す表現です。"how about 〜?"や"why don't you 〜?"などの表現を続けて、浮かんだ考えを提案します。
類似の表現に"I know what"があります。いい考えが浮かんだときに「そうだ!」「わかった!」と自然に口をついて出てくる表現です。
ex: "I'll tell you what! Why don't you stop whining about it and do it as you please?
(ちょっといい! 泣き言を言うのはやめて、好きなようにやってみたらどうなの?)

you won't cut me a break.

「ちょっと大目に見てくれようともしないわけだ」
"cut someone a break"は「(人)を大目に見る、(人)に猶予を与える」。同じ意味の表現として"give someone a break"、"cut someone some slack"などがあります。

Words & Phrases

serve:
仕える

account number:
口座番号

do someone a favor:
便宜を図る

evidently:
明らかに

Translation

英文と比較して内容をしっかり確認しましょう。

番号札をお取りください、お客様。

Steve: あの、頼みたいことが・・・

Teller: 番号札をお持ちですか?

Steve: え、いや・・・でも・・・

Teller: 番号札をお取りください、お客様。

Steve: でも、誰も待ってないですよ。

Teller: それでも番号札は必要です。

(スティーブは番号札を取り、座る)

Teller: A23の番号札をお持ちの方。

Steve: あらためまして、こんにちは。バンクカードを再発行して欲しいんです。紛失しちゃって。

Teller: フルネームと口座番号をお願いします。

Steve: スティーブン・ウォリス。810-433-6752

Teller: 承知しました。新しいバンクカードの発行手続きをいたしました。1週間ほどでご自宅に届きます。

Steve: 1週間?! じゃあ、いまお金をおろせます?

Teller: 申し訳ございません。ただいま4時5分で、業務上すでに閉店しております。通常の営業時間に再度ご来店ください。午前8時30分から営業しております。

Steve: じゃあこうしましょう。僕に業務上、便宜を図ってくれません?ったく信じられないですね。ここには他に誰も待ってないのに、僕を待たせたうえに、ちょっと大目に見てくれようともしないわけだ。

Teller: お客様、私は規則に従っているだけでして。

Steve: 確かにね。