Lesson 429
Stephanie is talking to her friend Andy about her new band.
繰り返し聴いて英語の自然なリズムを身につけましょう。
Stephanie is talking to her friend Andy about her new band.
S: Stephanie
A: Andy
S: Hey Andy, are you free on Saturday night?
A: I think so. How come?
S: My band’s playing their first gig down at Bar Bodega. I’d love
it if you could come and watch.
A: You’re in a band? That’s news to me. Since when?
S: Oh, I didn’t tell you? My guitar teacher Brian decided to form
a new band and he asked me to join as guitarist and backing
vocalist. We’ve been rehearsing for the last couple of months.
A: That’s awesome. What kind of music do you play?
S: Most of its retro stuff. We’re all influenced by 60’s and 70’s
rock.
A: Sounds good. Wow, your guitar teacher must think a lot of your
playing if he asked you to join.
S: He’s amazing, Andy. I’ve learned so much from him, and he’s
really taken me under his wing in the last couple of years. I’d
really like to make a career out of music, and with his guidance
and contacts, it may just be possible.
A: Cool! Well, I’ll look forward to seeing you play on Saturday
then.
S: Yeah, see you there!
そのまま使える便利なフレーズを覚えましょう。
How come?
(どうして?)
"How come"は「どうして、なぜ」という意味。"Why"と同じ意味。
会話のみで使うカジュアルなことばで、文章を書く場合には使用しない。
ex: "I don't like chocolate." "Really? How come?"
「チョコレート嫌いなの。」「本当?どうして?」
That's news to me.
(初耳だな。)
"news to 〜"は「〜にとって初耳だ」という意味。他に、"come as
news to", "a new one for", "haven't heard that before"など
の言い方もある。
ex: "Hey, she had cosmetic surgery. Did you know that?"
"That's news to me!"
「ちょっと、彼女、整形したのよ。知ってた?」「初耳〜!」
Wow, your guitar teacher must think a lot of your playing if he asked you to join.
(おー、君にバンドに入るように頼んだなら、そのギターの先生は、
君のギターの腕を高く買っているに違いないよ。)
"think a lot of〜"は「〜を高く買っている」という意味。他に
"think"を使ったイディオムには、"think again"「(再考して)
考えを変える」、"think ahead"「予測する」、"think big"「野心
を抱く」、"think out"「よく考える」、"think up"「発案する」
などがある。
ex: The coach thinks a lot of the new foreign player.
(コーチは新しい外国人選手を高く買っている。)
he's really taken me under his wing in the last couple of years.
(それに、この二、三年先生は、本当に私のことを可愛がってくれて
いる。)
"take someone under one's wing"は「かばう、保護する、面倒を見
る、可愛がる」という意味。直訳すれば、「誰かを羽の下におく」と
いうことなので、意味を連想しやすい。
ex: My boss really took me under his wing, and I became the top
salesman.
(上司が大変よく、面倒を見てくれたので、私はトップセールスマン
になれた。)
英文と比較して内容をしっかり確認しましょう。
S: ねぇ、アンディー、土曜の夜は暇?
A: 多分ね。どうして?
S: 私のバンドが、バー・ボデガで初めての演奏をするのよ。見に来てくれ
たら嬉しいな。
A: 君のバンド?初耳だな。いつからやってるの?
S: えっ、言ってなかった?私のギターの、ブライアン先生が、新しいバン
ドを作ることにして、私にギターとバックコーラスとして入ってくれな
いかって頼んできたのよ。この二、三ヶ月練習してるのよ。
A: 凄いじゃないか。どんな曲を弾くの?
S: ほとんどは、レトロなやつね。私たち皆、60年代や70年代のロックに
影響を受けてるから。
A: 良いね。おー、君にバンドに入るように頼んだなら、そのギターの先生
は、君のギターの腕を高く買ってるに違いないよ。
S: 先生は、凄いのよ。アンディー。先生からたくさん学んでるわ。それ
に、この二、三年先生は、本当に私のことを可愛がってくれている。
本気で音楽を一生の仕事にしたいと思ってるの、先生の指導とコネが
あれば可能かもしれない。
A: 凄いよ!とにかく、土曜の演奏を見るの、楽しみにしてるから。
S: ええ、バーでね!
英語では何と言うでしょう?
ご注文はお決まりになりましたか?