つかえる英会話Daily / Travel

Lesson 523 中級

PULL AN ALL-NIGHTER

Terry and his mother are at the dinner table discussing his recent high school exams.

Dialog

繰り返し聴いて英語の自然なリズムを身につけましょう。

Terry and his mother are at the dinner table discussing his recent high school exams.

T: Oh Mum, I’m starving, where’s dinner?

M: It won’t be long. How’s the study going?

T: It looks like I’ll be pulling an all-nighter. There’s still too
much stuff to cover before tomorrow.

M: What did I tell you about slacking off during the year. Now you’re
trying to cram everything in one night!

T: Mum,I don’t wanna hear it. We already got an earbashing from our
deputy principal yesterday about it, teachers getting frustrated
with us. What’s for dinner? Spaghetti again?!

M: Don’t complain or you can go without! Now don’t go all sulky.
It’s too late to change things now. I’m sure if you go flat out,
you can cover most of the information before bed.

T: Well at least it’s the last exam of the year.

M: How was the maths test this morning?

T: Most of it was alright. I didn’t do too well in one section of
it, but it should be OK, I think. I’m sure I passed.

M: Well Mr Adams’ll be happy to hear that. Go on, tuck in, you need
the energy.

Explanations

そのまま使える便利なフレーズを覚えましょう。

It looks like I'll be pulling an all-nighter.

(徹夜することになるみたいだね。)
"will be 〜ing"は「(成り行きからして)〜することになるだろう、
(いつものこと・予定から)〜でしょう」という意味で、状況からの
推量に近い言い方。"will 〜"の場合は、話し手の意志を示唆する
表現になる。"pull an all-nighter"は「徹夜する」という意味。
Ex: He'll be coming by soon. He said he'd pop in around 3.
(彼は、もう少しするとここに立ち寄るでしょう。3時ごろに来ると
     言ったから。)

What did I tell you about slacking off during the year.

(この一年、なまけちゃだめって言ったでしょ。)
"slack off"は「怠ける、さぼる、ダラダラする、(義務・仕事などを)
怠る」という意味。"slack"には「たるんだ、緩い、不注意な、
怠惰な、活気の無い、不景気な、のろい、グズグズした」などの意味が
ある。その他「怠ける」という言い方には、"laze", "goof around",
"do a mike"などもある。
Ex: Don't slack off!
(サボるな!)

We already got an earbashing from our deputy principal yesterday about it.

(僕達、昨日そのことについて、教頭先生からもう散々聞かされたんだ。)
"earbashing"は「(人に)べらべらしゃべる」という意味の、
オーストラリア・ニュージーランド英語のスラング。"bashing"
「バッシング、たたき、批判」は日本語でも良く使われるが、動詞
"bash"は「強打する、激しく非難する、衝突する」などの意味がある。
Ex: Those boys are in for a real earbashing when they get home!
   (彼らが帰ってきたら叱るぞ!)

Go on, tuck in, you need the energy.

(さあ、たくさん食べなさい、エネルギーが必要なんだから。)
"tuck in"は「たらふく食べる・飲む、ガツガツ食べる、お腹に詰め
込む」という意味。"tuck away", "tuck into"も同じ意味。また、
"tuck in"には「押し込む、しまい込む」という意味もある。その他
"tuck"を使ったイディオムには、"be tucked up"「くたくたに疲れて
いる、(足が)横座りの形になっている」、"tuck away/into"
「しまい込む」、"tuck up"「(すそ、袖などを)たくし上げる」
がある。
Ex: Come on, tuck in before it gets cold!
(ほら、冷める前に食べなさい!)

Translation

英文と比較して内容をしっかり確認しましょう。

T: あ〜、お母さん、腹ペコだよ、夕飯はまだ?

M: もうすぐよ。勉強はどうなの?

T: 徹夜することになるみたいだね。明日までに補うことが、まだ沢山
あるんだ。

M: この一年、なまけちゃだめって言ったでしょ。今、あなたは全てを
一晩で詰め込もうとして!

T: お母さん、それは聞きたくないよ。僕達、昨日そのことについて、
教頭先生からもう散々聞かされたんだ。先生達は、僕達にイライラ
してきているよ。夕飯は何?またスパゲッティー?!

M: 文句を言わないの、そうしないと、夕飯は抜きよ!むっとするんじゃ
ないの。 状況を変えるには、もう遅すぎるわ。全力でやれば、きっと
寝るまでに、ほとんどの知識を補えるわよ。

T: まあ、とにかく、一年の最後のテストだ。

M: 今朝の、数学のテストはどうだったの?

T: ほとんど大丈夫だったよ。一つの部分はあんまり出来なかったけど、
大丈夫なはずだと思うな。絶対パスしたよ。

M: そう、アダムス先生は、それを聞いたら喜ぶでしょうね。さあ、
たくさん食べなさい、エネルギーが必要なんだから。