Lesson 529
Cassie has just met up with her brother Tim, and are talking about her marketing job as they wait for a Tim's girlfriend.
繰り返し聴いて英語の自然なリズムを身につけましょう。
Cassie has just met up with her brother Tim, and are talking about her marketing job as they wait for a Tim's girlfriend.
T: Whaddaya know?
C: Oh hey, where’s Sally? I thought she was coming too.
T: Yeah, she had to stop off at the drycleaners, she’ll be here in
a tick. So what’s going on?
C: Well I didn’t get that promotion I was hoping for. I was gutted.
T: Oh, that’s too bad. What reason did they spin to you?
C: Well, apparently, because of the downsizing going on recently,
they couldn’t justify any new positions. At least, not until
business picks up.
T: I keep hearing all this talk of a recession, but I never believed
it until now! What a bummer for you.
C: They’ve got jobs going at KPMG, so I’ll have to go and check it
out.
T: Well, I’m sure you’re not so hard-up that you won’t let an old
friend bludge off you, right?
C: (sighs) How much do you need?
T: I just realised I left my wallet in my other pants. Can you spot
me a tenner? And don’t tell Jess, she’s always on at me about
borrowing money from her.
C: Then maybe you shouldn’t do it anymore!!
そのまま使える便利なフレーズを覚えましょう。
I was gutted.
(がっかりだわ。)
"gutted"は「とてもショックだ、がっかりした、がっくりで」という
意味の話し言葉。その他、「(建物などが)全焼した、魚や動物が内臓
を抜かれた」という意味もある。動詞"gut"には、「内臓を取る、
骨抜きにする、(火災などで)内部を破壊する、全焼させる」という
意味がある。
Ex: I was gutted when I lost my job.
(私は仕事を失ったときに、がっかりした。)
What reason did they spin to you?
(彼らは、どんな言い訳をしたの?)
"spin"は「(話を)引き伸ばす、(長々と)言う、作り話をする」
という意味で、「ある事実を正当化するために、うそをつき、言い
逃れる」という意味も含んでいる。"spin a yarn"「長々と
(信じがたい冒険談などを)物語る、作り話(ほら話)をする」という
言い方もある。
Ex: My grandfather used to spin the greatest yarns to us when
we were kids.
(子供の時、おじいちゃんがよく私たちに面白いほら話をした。)
What a bummer for you.
(残念だね。)
"What a 〜."は感嘆文で、「何と(言う)、何と意外に(驚くほど)、
まあ」という意味。感嘆を表す"What"の次には名詞(普通は形容詞を
伴う)が続く。
Ex: What a big house!
(何て大きな家なんだ!)
Can you spot me a tenner?
(10ドル貸してくれる?)
"spot"は「(金を)貸す」という意味のスラング。"lend"と同意語が、
"spot"は普段、借りる側しか使わない。
その他"spot"には、「汚す、しみをつける、見つける、発見する、
突き止める、言い当てる、見抜く、散在している、スポットライトを
当てる」などの意味もある。"tenner"は「10ドル・ポンド紙幣」
という意味のスラング。
Ex: Can you spot me a fifty until payday?
(給料日まで$50を貸してくれる?)
she's always on at me about borrowing money from her.
(いつも彼女からお金を借りることに文句を言うんだ。)
"be on at 〜"は「〜に〔・・・するように〕不平・小言を言う、しつこく
言う」という意味。その他“on"を使ったイディオムには、"be on to"
「(真相・計略など)を知っている、気付いている、(人)の気持ちを
よく知っている、(人)と接触する」、"on and on"「長々と、
どんどん、引き続き」、"be on about 〜"「〜についてぐだぐだ言う、
愚痴をこぼす」、"be on for 〜"「〜に参加する」などがある。
Ex: My mother is always on at me about studying.
(母がいつも、勉強をするようにしつこく私に言っている。)
英文と比較して内容をしっかり確認しましょう。
T: 元気?
C: あらっ、サリーは?彼女も一緒に来ると思ったわ。
T: ああ、クリーニング屋に寄らなくちゃいけなくて、ここにすぐ来るよ。
それで、最近どう?
C: う〜ん、私が期待していたあの昇進が出来なかったの。がっかりだわ。
T: あぁ、それは、残念だったね。彼らは、どんな言い訳をしたの?
C: あのね、最近の人員削減が行われているせいで、新しい仕事を作る
正当な理由がなかったの。少なくとも、会社の景気が良くなるまではね。
T: 不景気の話ばかり聞くけど、今まで信じてなかったよ!残念だね。
C: KPMG での仕事があるから、様子を見に行かなくちゃ。
T: でも、君は、古い友達にお金を貸さないほど金欠じゃないよね?
C:(ため息をつく)いくら必要なの?
T: 違うパンツの中に、自分の財布を忘れてきたことに、ちょうど気付い
たんだ。10ドル貸してくれる?そして、ジェスには言わないで。
いつも彼女からお金を借りることに文句を言うんだ。
C: だったら、もうするべきじゃないじゃないの?!!
英語では何と言うでしょう?
私,XYZ社の大道と申します。