Lesson 554
Ken and his girlfriend Maria are walking on the street. Suddenly, they hear a child cry.
繰り返し聴いて英語の自然なリズムを身につけましょう。
Ken and his girlfriend Maria are walking on the street. Suddenly, they hear a child cry.
M: Look, Ken. That little girl’s balloon has been blown away to the
middle of the road, there. That’s why she’s crying. Oh…
Mother: (to her daughter) Oh, darling, I’m sorry I can’t get your
balloon back—there are so many cars over there, and I can’t
take you there because it’s so dangerous, and I can’t leave
you here and go and fetch it myself, either.
(The girl is still crying.)
M: Shall we go and pick up the balloon for them? If there’s anyone
who could do it, that would be us.
K: But Maria, the traffic is pretty heavy. I don’t want you to be hit
by a car on account of anyone’s balloon.
M: But we can’t leave the poor girl like that…wait, the light has
turned red. There are not many cars around now. Ken, go!
K: (Runs and fetches the balloon. To the girl) Here you are. Your balloon.
Mother: Oh, darling, look what this kind gentleman has done for you—oh,
thank you very much, I can’t thank you enough. Say thank you, darling.
Girl: Thank you.
K: You’re welcome. Hold your balloon tight, OK?
M: Good deed for the day, huh?
K: It was originally your idea, Maria. It was a bit thrilling though…
そのまま使える便利なフレーズを覚えましょう。
If there's anyone who could do it, that would be us.
(誰かが取りに行けるとしたら、私たちしかいないわよ。)
If there's anyone who…は「もし…する人がいるなら」という意味。
Ex) If there's anyone who doesn't have a handout, let me know.
(ハンドアウトを持っていない人がいたら、教えてください。)
The traffic is pretty heavy.
(車がけっこう走ってるよ。)
直訳は「交通量がけっこう多い」。「渋滞」というとtraffic jamを
思いつく人が多いようですが、heavy trafficも使ってみてくださいね。
Ex) I was caught in heavy traffic.(渋滞に巻き込まれてしまった。)
I don't want you to be hit by a car on account of anyone's balloon.
(人の風船のために君が車にはねられるのはいやだな。)
on account ofは「…のために、…を理由に」という意味。because of
よりも固く、ちょっとかっこいい(?)響きになります。
Ex) People say he was chosen for the job on account of his good looks.
(彼はハンサムゆえにあのポストに選ばれたって噂だ。)
The light has turned red.
(信号が赤になった。)
知っているようで意外に知らないのが、こういう日常的な表現ですね。
「信号が青に変わった」なら、この文のredをblueに変えてもいいですし、
There is the light.といってもOKです。「信号が変わった」なら
The (traffic) lights have changed.となります。
I can't thank you enough.
(なんとお礼を言ったらいいか。)
直訳は「あなたに十分にお礼を言うことはできない」すなわち
「どんなに感謝してもしきれない」。逆に「お詫びの言葉もありません」
ならI can't apologize enough.となります。
Good deed for the day, huh?
(今日もいいことをしたわね)
「一日一善」を英語ではa good deed for a dayと言います。
その応用編が今回の会話に登場したセリフです。
英文と比較して内容をしっかり確認しましょう。
ケンと彼女のマリアは街を歩いている。突然、子供の泣く声が聞こえる。
M: Maria
K: Ken
M: 見て、ケン。あの女の子の風船が道路の真ん中に飛ばされちゃったのよ、
あそこ。だからあの子泣いてたのね、ああ…
Mother: (娘に向かって)ああ、風船を取って来られなくてごめんね—あそこは
車が多くて、とっても危ないからあなたを連れて行くわけにはいかないし、
ここにあなたを置いて私がひとりで取りにいくわけにもいかないし。
(女の子はまだ泣いている)
M: 私たちが風船を取りにいってあげようか?誰かが取りに行けるとしたら、
私たちしかいないわよ。
K: でもマリア、車がけっこう走ってるよ。人の風船のために君が車には
ねられるのはいやだな。
M: でもかわいそうな女の子をあのままにしておけないでしょ…待って、
信号が赤に変わったわ。今はあんまり車がいないわ。ケン、行って!
K: (走って行って風船を拾う。女の子に向かって)はいどうぞ。君の風船。
Mother: まあ、このおにいさんがすごいことをあなたにしてくださったわよ—まあ、
どうもありがとうございます。なんとお礼を言ったらいいか。ほら、
ありがとうって言いなさい。
Girl: ありがとう。
K: どういたしまして。しっかり風船を握ってるんだよ、いい?
M: 今日もいいことをしたわね?
K: もともとは君が言い出したことだよ、マリア。ちょっとスリルがあったけどね…
英語では何と言うでしょう?
順調です。